
まるで、ピーターパンのネバーランド。
人間の世界のすき間に、だれも知らない不思議な国があって、そこに行けば、つらいことはぜんぶなくなって、いつでも笑って暮らせる。
ずっとずっと、小さいころから見てた夢なんだから……。
「妖精さ~ん。いませんか~?」
あたしは呼びかけながら、夜空を飛ぶ。
「あたしも妖精になりました~。仲間に入れてくださ~い!」
浅山の木の枝で、フクロウが鳴いている。
いつの間にか、舗装された道の上を飛んでいた。車のヘッドライトが山道のカーブを走りすぎていく。
その五メートル上を飛びながら、道ぞいにくだっていく。
花田の街並みが見えてきた。
西に、真っ黒に塗りつぶされているのが、海。水平線でチラチラしているのは、漁船のかがり火。
手前に星をちりばめたような、住宅街の明かりが広がっている。
カーテンを開きっぱなしの窓から、電気のついただれかの部屋が見えた。勉強づくえ。アイドルのポスター。あたしくらいの子が住んでるのかな?
車のライトで国道が明るい。仕事を終えて。買い物も終えて。みんな自分の家をめざして走る。
……あたしの家は……?
二階の出窓にピンクのカーテン。いつものベッドにぬいぐるみ。すぐに物であふれて、勉強するスペースがなくなっちゃう勉強づくえ。
一階では、ママが夕飯をつくっていて。そのうちパパも帰ってきて。テレビの明るい音と、ママとパパの笑い声。
あたしは、道ばたに舞いおりた。
なんだろう、この感じ……。
胸に、水っぽい物がつまってきて、のどにあふれて、目からポロポロこぼれだす。
「あ、あたしのバカっ! こんなすぐに、ホームシックにかかっちゃって、どうすんのっ!? まだ、妖精になったばっかりじゃない~っ!」
わかった。これ、妖精の仲間に会えてないからだっ!
さっさと、妖精の世界に行っちゃえば、こんな気持ちもすぐに消える。
早く仲間を見つけなきゃ!
横で、黒い岩が動いた。
と、思ったときには、岩は、おむすび型の耳を二本、ピンと立てて、あたしにおおいかぶさってきた。
ニャアアって、ネコパンチ!
「きゃ、きゃあああっ!! 」
後ろに飛んだら、背中に葉っぱがぶちあたった。
ふえっ!?
ぶつかったのは、家の生垣。
髪にも羽にも、葉っぱをつけて。あたしはガサガサ、ネコが届かない生垣の奥に、もぐり込む。
ぜえぜえ、生垣を抜けたら、広いお庭に出た。
なにここ、どこのイングリッシュガーデン? いろんな種類の葉っぱがおい茂っていて、その中を小路が続いている。
あ……ヨウちゃんち……。
次のページに進む
前のページへ戻る

にほんブログ村

児童文学ランキング
スポンサーサイト