
ランドセルを背中でゆらして。右手に小さな紙袋をさげて。
朝の冷たい風が、きょうは澄んでいて気持ちいい。
見あげたら、青い空。
いつもと同じだけど、いつもとはちがう朝。
登校してくる小学生の女子はみんな、目をキラキラ。お互い、はずかしそうに肩をぶつけあって。ひそひそ話をして。それからほっぺを赤くして、キャアキャア。
だってきょうは、バレンタインデー。
学校に私物は持っていっちゃいけない決まりなのに、きょうだけはみんな、決まりなんてわすれたふり。
昇降口に入って、くつだなからうわばきを出して。
チラッと「中条」と書かれたくつだなを見あげたら、すでにピンクの包みでいっぱいだった。
ハートマークだったり。キャンディーボックスみたいにラッピングされていたり。
どう見ても、中身はチョコ。
うわ~……さすがヨウちゃん。
で。校舎の中央階段を三階までのぼって。
六年生の教室に入ったら。
ヨウちゃんはまだ来ていないのに、ヨウちゃんのつくえの上だけ、チョコの山。
大岩や杉田たちが、それを横目でチラチラ見てる。
あたしっていうカノジョがいること、みんな知ってるのにな。なんでこう、ヨウちゃんばっかり、集中攻撃?
「……綾。廊下がスゴイことになってるぞ」
真央ちゃんが教室に入ってくるなり、あたしに手招きした。
「ほぇ?」
見たら、廊下を女子の集団がやってくる。
とびかう、ピンク色の声。五年生も、四年生もいりまじって。
めいめい、手に持っているのは、チョコの包み紙。
よくきいたら、「中条く~ん」とか「チョコもらって~」とか言ってる。
集団の真ん中からとび抜けている琥珀色の髪。台風の目みたいに、ヨウちゃんが眉をひそめて、ゆっくりと教室に近づいてくる。
「綾ちゃん、今年もすごい競争率だね」
有香ちゃんも、集団を避けながら、教室に入ってきた。
「てか、下級生ばっかだな! あれかな? 中条が今年で卒業だから、色気づいたチビッ子どもが、最後のチャンスであつまってんのかな?」
「ああ、そうかもね~」
腕を組んでのんきに会話する有香ちゃんと真央ちゃん。その前で、あたしは自分の紙袋をにぎりしめた。
う……わたしにくい~……。
だって、女の子たちが手に持っているチョコは、どれもオシャレにラッピングされてる。リンちゃんが持ってるのなんて、どう見ても、ケーキの箱だし。
あたしのなんて……刻んで、別の型に流し込んで、かためただけ……。
「――だから、ワルイ。今年は受け取らない」
教室に足を踏み入れると、ヨウちゃんは、廊下にたまった下級生たちに向き直った。
「え~? なんでですか~っ?」
「カノジョがいるからですか~?」
「でも、わたしのほうが、カノジョより本気で、中条先輩のことが好きです~」
「わたしも」「わたしのほうが」「わたしだもん」下級生の女子たちが両手でチョコをさしだしてくる。
「いや、ホント。ごめん」
ヨウちゃん、女子たちにぺっこり頭をさげて。教室をふり返ったら、自分の席を見て、げっそり。
「うわ、マジかよ……。これ……全員に、あやまって返すのか……?」
「おい、葉児。何カッコつけてんだよ」
大岩がやってきて、ひじで、ヨウちゃんのわきをつついた。
「おまえ、毎年、節操なく、だれからでももらってんじゃん。今年はなに? んなことして、そんな、カノジョにいいとこ見せたいわけ? ど~せ、そ~ゆ~自分に酔ってるだけだろ?『オレ、一筋、カッコイ~』って。見てるこっちがめんどくせ~から、ぜんぶもらっとけよ」
「……っ」
ヨウちゃんが、わき腹を押さえてうずくまった。
「……へ?」
大岩の目が点になる。
「お、おい。だいじょうぶか? オレ、そんな強くつついたっけ……?」
「い、いや、へ~き」
わきを押さえてふらつきながら、ヨウちゃんが立ちあがる。腕をつくえにかけたとき、つくえの上から、チョコの山がくずれて、ゆかに落ちた。
ヨウちゃんのこめかみが青白くなって、汗がにじんでる。
……なんで……?
次のページに進む
前のページへ戻る
コミカライズ版もあります!!

【漫画シーモア】綾ちゃんはナイショの妖精さん

【漫画kindle】綾ちゃんはナイショの妖精さん
【漫画動画1巻1話】

にほんブログ村

児童文学ランキング
スポンサーサイト