
白い太陽の光が、灰色の雲の切れ間に差し込んできている。
ヒースの茂みを流れていくのは、冷たい冬風。
「……そんなことがあったんだね……」
鵤さんは、あたしたちの話をきき終わると、深いため息をついた。
「妖精たちを黒くしていたモヤは、黒いタマゴの中身そのものだった。それが寄せあつまって、綾ちゃんにとり憑いた。葉児君は、それをなんとか外に引っぱりだして。引っぱりだされたモヤは、綾ちゃんと戦って、また消えたと」
「これでもう、本当に、あのタマゴの中身は消えたんですよねっ!? だって、あたし、エルダーの火で、散り散りにしちゃったし」
「……いや……」
ヨウちゃんは、ヒースの中に片ひざを立てて座っている。あごに手をかけて、砲弾倉庫跡を流し見している。
「エルダーの炎は、本来、魔術をかけた相手をあぶりだすためだけのものだ。それで倒せるのかどうかは、さだかじゃない」
「じゃあ、あいつはどこに行ったのっ? まだ、どっかに身をひそめていて、そのうちまた、出てくるっていうのっ!? 」
「……わからない。……でも……」
琥珀色の瞳が、空をあおいだ。
つられて、あたしも鵤さんも、空を見あげる。
雲の切れ間に、太陽の光が、天使のはしごになって、ななめにおりてきている。
白いほおや肩にひざしを受けながら、妖精たちがダンスを踊っている。
トンボの羽でくるくる回るたびに、銀色のりんぷんがキラキラとあたしたちの頭上にふりそそぐ。
チチとヒメも、手を取りあって、ステップを踏んでいた。
自分たちが真っ黒になっていたことなんて、もうすっかりわすれたみたい。「チチチチ」「キンキン」って声をあげて笑ってる。
「みんなが元気になって、よかったな……」
「……うん」
ピンクのコートのすそを、ヒースの茂みに広げて座る、あたしの手足もちゃんと肌色。
ピロロンと、あたしのポシェットでキッズケータイが鳴った。
「――あれ? 誠から?」
携帯電話を取り出して、着信画面を見ていたら、横でヨウちゃんがわかりやすく眉をひそめた。
「なんの用だよ、日曜の昼間に。綾、けっこう誠から電話かかってくんの?」
「ううん。でも、誠って、金曜日もインフルエンザで学校休んだよね。どうしたんだろ?……もしもし、誠?」
携帯を耳につけると、「和泉ぃ~?」って能天気な声がきこえてきた。
「誠? インフルエンザはだいじょうぶなのっ!? 」
「へへへ~。和泉が心配してくれたぁ~っ!! へ~き、へ~き! もう熱はさがったよう。だけどさ~、オレ、まだ、あしたは学校に行けないんだよねぇ。それで、和泉にお願いがあるんだ。オレのかわりに、あしたの放課後、和泉んちのそばの児童館に行って、豆まきの手伝いしてきてほしいんだよ~」
「へ……? 豆まきっ!? 」
「節分の豆まき。ほら、前にオレ、行くって言ったじゃん。教室のオレのつくえの中に、鬼のお面がふたつ、入ってるからさ~。葉児とふたりで」
「……ヨウちゃんと?」
顔をあげたら、横のヨウちゃんと目が合った。
腕を組んで、なんか上から目線。
「事情はわかった。綾、ケータイ貸せ」
「ほぇ?」
「おまえの耳から、あいつの大声、ダダもれなんだよ」
次のページに進む
前のページへ戻る
コミカライズ版もあります!!

【漫画シーモア】綾ちゃんはナイショの妖精さん

【漫画kindle】綾ちゃんはナイショの妖精さん
【漫画動画1巻1話】

にほんブログ村

児童文学ランキング
スポンサーサイト