《1》 好きな人の、好きな人7 - ナイショの妖精さん3
fc2ブログ

《1》 好きな人の、好きな人7

  01, 2021 21:59
2021032618.jpg



「で、綾。妖精を呼び出したいんだったよな?」


 スタスタ歩いて、ヨウちゃんは、お父さんのつくえにまわりこんだ。一番下の引き出しを開けて、ノートを取り出してる。

 コレ、お父さんが書いた本を、お母さんが日本語に翻訳したノート。

 そこには、クラスメイトにはわからないような言葉が、いっぱい書かれてる。

「オーク」とか「ホーソン」とか「アッシュ」とか。


 って。ただの、植物の名前なんだけどさ。

 あたしたちが秘密にしてるのは、その植物をつかって、薬をつくる方法。


 たとえば、妖精を呼び出す薬だったり。

 妖精の傷を治す薬だったり。

 妖精から受けた、人間の傷を治す薬だったり。


 ヨウちゃんのお父さんは、そういうことができる「フェアリー・ドクター(妖精のお医者さん)」だった。

 お父さんが亡くなってから八年たって、ヨウちゃんとあたしが「フェアリー・ドクター」になったんだ。


「これだな。オークとホーソンとアッシュの枝を、正確な比率で混ぜ合わせて、燃やす。その煙のにおいが、妖精たちを呼ぶ。香みたいなもんか?」


「……それで、チチとヒメはまた、あたしに会ってくれるかな……?」


 あたしはハァとため息をついた。

 あたしには、仲良しの妖精さんたちがいた。

 メルヘンみたいだけど、ちゃんとした現実。


 なんで、日本の花田みたいな、片田舎に、妖精がいるのかっていうと。

 ヨウちゃんのお父さんが、妖精のタマゴを十数個、イギリスから持ち込んだからなんだって。

 そのタマゴが孵化して、産まれたのが、花田にすむ妖精たち。

 だけど、あたしはその子たちを傷つけた。

 以来、浅山に行っても、みんなに会えない……。


「また、友だちになってもらおうとか、そんな、ずうずうしいこと思ってないよ……。でも……やっぱり、もう一度、ちゃんとあやまりたい……」


 ふっと、頭があったかくなった。

 顔をあげたら、ヨウちゃんの手のひらが、アホ毛ごと、あたしの頭の上に置かれてた。

 ふんわりなでる、包み込むみたいに、大きな手のひら。


2021032612.jpg







次のページに進む

前のページへ戻る



にほんブログ村


児童文学ランキング
スポンサーサイト



Comment 0

What's new?